まりりんの立ち呑み Ⅱ 立ち呑み 庶民 四条大宮

スルッとKANSAI 3DAY
1 平野 大念仏寺~ 梅田 徳田酒店~ 黒門 轍
2 黒門 轍~ 姫路城 ~ 難波
残り1日分 まりりんと京都へ~
最初は、高野山の予定を阪急 中山観音に変更 更に変更…
行き当たりバッタリな夫婦…
我が家の文化部長の目当ては、寺社や観光ですが
不純な私の目当ては、昼酒~
まりりんにお願いして、1度は行って見たかった~

阪急 大宮駅~

ちなみに、まりりんが選んだんは、嵐電~
私は、人生初…嵐電~
四条大宮と聞いて、ピン!
ときた方は、さけのみぃ~ですね!

何かと有名な看板でおなじみ~
立ち呑み 庶民さん


奥行きは、ありますが幅が狭い~(>.<)
2時過ぎですが~満員電車並のラッシュ
カウンター後方のミニテーブルに
スタンディング~ 立ち呑みって書いたぁる…


ー
とりびーキリンビール 中瓶
まりりんと
(^_^)/□☆□\(^_^)
¥300 安っ!自販機かっ!
ぽんちゃんの記事で見て、食べたかったんを
注文
てんてこ舞いの時に、これは選択ミス~
申し訳ありません

出たっ~
中落ち~ ¥300
肪のりのり、海苔もえぇ仕事~

ながら、カウンターの3人組 ↑
できあがり~
うるさい~
足腰フラフラで、何度もぶつかってきよった…
通路に飛び出してるんが、ぶつかり平気男
ホントの庶民は、皆んなが楽しく飲めるように、
店を大事にしますよ~
2時でこのラッシュ
夕方は、…
ぶつかってきよる、にいちゃんと喧嘩ならんうちに
早々に、たいさ~ん~!
お代 ¥600なり~
スポンサーサイト